今日のレッスン
何日か前、絶好調だったので
その後練習をあまりしなかった。
だから今日のレッスンは冷や汗モノでした。
○A mollのスケール
Gisの音、狙いを定めて指を置く
○ドッツァー11番
和音を感じて弾く事
9小節~12小節まで移弦に注意
4ポジから1ポジにポジション移動するときは余裕を持って
半音づつ移動するメロディーの所は左手要チェック。
31小節~はこの曲の一番盛り上がる部分なので音色を変える
○BREVAL SONATA in Cmajor
最初の和音、高音を残すような弾き方で
全ての音を一生懸命に弾きすぎなので、力を抜く所と入れる所メリハリをつけて弾くといい。
a tempoから要練習。
最後から13小節目~テンポどおりに弾かなくても感じたとおりのテンポで弾くといい。
ふー、来週は今年最後のレッスン
できればドッツァー11番をあげたい!
« たばこマナーアップキャンペーン中! | トップページ | 12人の優しい日本人 »
「チェロ」カテゴリの記事
- 私の大好きな人がっ!(2013.06.22)
- 久しぶりにチェロ(2013.01.27)
- すごい!!!!(2012.10.14)
- ブルネロ(2012.03.21)
- Sally's garden(2012.03.19)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/9403/7642092
この記事へのトラックバック一覧です: 今日のレッスン:
コメント