イマサラながら
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら 岩崎 夏海
「マネジメント」って会社の社長とかがやることだと思ってたけど
この本で書かれていることと全く同じ事を
ウチの病棟の師長がやっている。
そっかー、ちゃんと理論に基づいてやってるのね~
ただあまり効果が出てないけれど・・・
amazonではかなり酷評されているけれど
ドラッカーを勉強した人には耐えられない内容なのかもしれないが
全く知らないものがドラッカーを知るキッカケとなりえる本なので
私は良い本なんじゃないかなと思った。
ドラッカーの本、機会があれば読んでみよ。
« もち | トップページ | さよなら2010年! »
「本」カテゴリの記事
- 小野寺の弟 小野寺の姉(2015.01.25)
- サムライカアサン(2014.05.20)
- Real Clothes(2014.05.20)
- 凄い本発見!(2013.03.07)
- 私の結婚ひきよせノート(2013.03.11)
« もち | トップページ | さよなら2010年! »
コメント