« 小豆島旅行 | トップページ | イイ男達を振り返る »
紅玉林檎が出て来たので林檎のタルトを作ってみた! 今回はちゃーんと土台のパートサブレ(だっけか)も自作。 めっちゃ簡単にめっちゃ美味しくできたので うれしかったなぁ〜
とてもおいしそうですね。 mihoさんは、やっぱり、クッキングのプロです。 盛り付けなんか、まさに神業です。 画像を拝見しているだけで、食べたくなります。 この腕で、商売も出来ますね。 もう、11月も半ばになりました。 寒くもなって来ました。 年越しの準備は、はかどっているでしょうか。 お仕事柄、暦は関係ありませんか。 どうぞ、お身体には、充分に気を付けて、お過ごし下さい。
投稿: のぞみ36号 | 2014年11月14日 05:55
いつもありがとうございます。 最近、スーパーにバターがなくなってしまい お菓子作りも当分むりだなと思っている所です。
年末年始はどんな勤務になるのかはくじ引きで決まるので 今はまだ不明です。 今年は元日から仕事だったので、来年は元日は休みたいなぁ〜
投稿: miho | 2014年11月17日 21:28
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
とてもおいしそうですね。
mihoさんは、やっぱり、クッキングのプロです。
盛り付けなんか、まさに神業です。
画像を拝見しているだけで、食べたくなります。
この腕で、商売も出来ますね。
もう、11月も半ばになりました。
寒くもなって来ました。
年越しの準備は、はかどっているでしょうか。
お仕事柄、暦は関係ありませんか。
どうぞ、お身体には、充分に気を付けて、お過ごし下さい。
投稿: のぞみ36号 | 2014年11月14日 05:55
いつもありがとうございます。
最近、スーパーにバターがなくなってしまい
お菓子作りも当分むりだなと思っている所です。
年末年始はどんな勤務になるのかはくじ引きで決まるので
今はまだ不明です。
今年は元日から仕事だったので、来年は元日は休みたいなぁ〜
投稿: miho | 2014年11月17日 21:28